リモプロの日常 - by リモートプロダクション

リモプロの日常や活動状況を紹介している、リモートプロダクション運営の「はてなブログ」です。リモプロの活動等をご紹介しています。

2020年6月22日のリモプロ活動報告:コワーキングスペースでお仕事&名古屋めし!

名古屋市伏見駅近くの「エニシア」というコワーキングスペースで仕事仲間と一緒に二人でお仕事してきました。

 

(※投稿日は6/24ですが、6/22の活動報告となります。)

 

移転後の初エニシアでお仕事!

以前は別店舗のエニシアを利用していたのですが、店舗の移転に伴い、行ったことがない別店舗のエニシアに初めて訪問してきました。

 

月曜の15時という微妙な時間に訪問したこともあってか、フリースペースには私達以外には2,3人程度しか利用者が居らず、ほぼ貸し切りのような状態でした。

 

おかげでゆったりと話しながら、楽しく作業することができました。

 

コロナによる仕事への営業具合や、今後の方針等をお仕事仲間と話しつつ、お互いの作業をおこないました。 

 

 

世界の山ちゃんで名古屋めし「手羽先を食らう!」

作業した後は、世界の山ちゃん手羽先の食べ方を教わりつつ、名古屋めしを堪能してきました!

 

おかげで手羽先を上手に食べられるようになりました。

今度から堂々と手羽先を食らいつきます!笑

 

 

リモプロショップオープンに向け日課頑張ってます!

現在リモプロでは、新しい事業としてショップ運営をしていく予定です。

まだプレオープン中となり、正式なオープンはしておりませんが、以下よりリモプロの商品をお買い求めいただけます。

リモプロショップ

 

グランドオープンに向けて少しずつ形にしていき、皆さまに愛されるようなデザイン商品を提供していきます。

 

リモプロのデザイン商品がたくさんの人から愛されるところを想像しながら、これからも皆さまを楽しませられるような商品をどんどん作っていきたいと思います。

どうぞお楽しみにお待ちくださいませ!

 

 

今後ともリモプロの活動へのご声援のほど

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

リモプロにてWEB会議に参加【コロナの影響に伴うテレワーク化】

リモプロの活動報告をご覧いただきありがとうございます。

 

今回はコロナの影響でより一層強まったリモプロにおける「テレワークの活動状況」を1つ公開します。

 

 

ヒーローを創出するPJ「U.R.M.」にてWEB会議に参加

リモプロでは、2019年にU.R.M.というヒーローを創出していくPJの立ち上げに参加しています。クラウドファンディングの初期メンバーとして参加後、クラウドファンディング成功後も継続して活動中です。

 

 

今回はチームメンバー(隊員)の皆がオンライン上に集まり、WEB会議によるテレワークを行いました。

 

WEB会議によるテレワーク風景

f:id:remopro:20200528124256j:plain

(※各メンバーが写っているためぼかしを入れています)

 

 

今までお会いしたことがある人はもちろん、初めての方ともWEB上ですが顔合わせできました。

 

WEB会議では、

  • 現在のPJ状況を共有
  • メンバーによるプレゼン
  • これからの議題

を行いました。

 

いろいろなお話しがあり、どれも勉強になるお話しばかりでした。

 

その中でもPJに直結し、特筆すべき共有事項としてベンチャー企業コンテストへの参加がありました。

 

 

ZOZO前澤さんのベンチャー企業コンテストにて一次審査合格

ZOZOでお馴染みの前澤友作さんが設立した「前澤ファンド」にて開催されたベンチャー企業コンテストにて「ヒーローを創出するPJ」が一次審査に合格しました。

 

 

約4400件もの応募があった中で、

一次審査に合格できたのはわずか1割くらいとのことでした。

 

 

 前澤さん設立した前澤ファンドに、「ヒーローを創出するPJ」が一次審査で認められたことは、メンバー皆にとって喜ばしいことです。本活動に今後も賛同いただける方が徐々に増えていけば嬉しいなと思う次第です。

 

 

今後ともリモプロはテレワークやリモートワークを行い、地域活性化に繋げていく活動を実施していきます。

 

応援のほどどうぞよろしくお願い致します!

 

 

 

リモプロブログの情報を無断コピーした偽サイトにご注意ください。【注意喚起】

リモプロのオフィシャルブログ(リモプロ ブログ | 日常スコープ)から無断で情報をコピー・転載した、リモプロをコピーした偽ネットショップが確認されています。

 

2020年5月11日現在、当リモプロの公式サイトは以下となります。

 

リモプロ公式サイト1:RemoteProduction

リモプロ(リモートプロダクション)

WEB制作・デザイン制作などをテレワーク(リモートワーク)で請け負っているサイトです。

公式URL: https://remote-production.com/

 

リモプロ公式サイト2:リモプロ

リモプロ オフィシャルサイト | リモプロ

リモプロのオフィシャルサイトで、リモプロの事業やリモプロの商品をご確認いただけるサイトです。

公式URL: https://remo-pro.jp/

 

リモプロ公式サイト3:リモプロショップ

リモプロショップTOP / リモプロショップ

リモプロが販売している商品を取り扱う、リモプロの公式オンラインショップです。

公式URL: https://remo-pro.jp/shop/

 

 

偽サイトはフィッシング詐欺サイトのため利用しないでください

上記サイト以外にて当リモプロブログの掲載内容を無断コピーしたネットショップ等は偽サイトとなります。

 

偽サイトは、リモプロの公式ブログである日常スコープの掲載内容を無断コピーしています。フィッシング詐欺サイトの可能性が高く注意が必要です。偽ショップの利用・アクセスはしないようご注意ください。

 

もし判断が難しいサイトがありましたら、リモプロのお問い合わせフォームより一度ご連絡いただき、リモプロの公式サイトであるかご確認くださいますよう、よろしくお願い致します。

 

 

リモプロをよそおった偽サイト例

以下はリモプロブログの情報を無断コピーした偽サイト例になります。(Googleで検索して無断コピーしていることが確認されました。)

 

リモプロをよそおった偽サイト

 

上記のように、リモプロのオフィシャルブログの情報を無断コピーしたサイトが多数確認されています。定期的に自動で生成されていると考えられ、Googleに削除申請等を依頼しても後を絶たない状況と考えられます。

 

 

 

偽サイトが発生している背景

当リモプロでは、一定数アクセスがあるブログ(日常スコープ)を運営しています。紹介している記事の中には、検索で上位表示されるような有益な情報も多々あります。

そういったリモプロの有力な情報を無断コピーして利用することで、偽サイトをつくり、フィッシング詐欺を行う悪質利用者がいます。

 

 

偽サイトの手口

リモプロの情報を無断コピーした後、ハッキングした第3者のネットショップやサイトに無断掲載していると考えられます。そうすることで、リモプロを偽りアクセスを奪い、フィッシング詐欺や個人情報の収集を実施していると考えられます。

 

悪質利用者は、システムで毎回IPを変えて当リモプロに自動アクセス・無断コピーをするため、アクセスをブロックすることができません。恐らくそのIPも第3者のIPを無断利用した攻撃と考えられます。

 

 

 

最近ではリモプロという名前を採用している別事業者さまの運営サイトもいくつかあり、別事業者様や利用者の皆様に困惑させているかもしれないと考えると、とても残念に思います。

 

Googleは、上記のような無断コピーした詐欺サイトの手口については数年前から認識しており、偽者によるサイトがオリジナルサイトよりも上位表示されないよう対策をしています。しかしながら、下位表示であっても無断転載等の悪質なサイトが検索表示されてしまっているのが現状です。

 

 

当リモプロ側では対策として「偽サイトの注意喚起」を行いますので、皆さまは「偽サイトへのアクセス・利用をしない」よう努めて頂けますよう、よろしくお願い致します。

 

注意喚起だけでは足りないと考え、今後は更にリモプロの露出を増やし、当リモプロを正しく認知されるよう努力していくつもりです。

 

 

当リモプロはWEB・デザインを利用した地域活性に取り組んでいます。テレワーク・リモートワークを通して都心過密・地方過疎の人口格差問題解決に向けアプローチしていき、より良い社会づくりに励んでまいります。

 

今後ともリモプロの活動に対する応援のほど、

どうぞよろしくお願い致します。

 

リモプロ

リモプロの事業拡大に伴うサイト拡張オープンのお知らせ

リモプロでは2017年から2020年現在にかけて、いち早くリモート制作によるテレワークを推進してきました。

 

おかげさまで、

など、お客さまから幅広いご依頼をいただいてきました。

 

都心のお客さまと、地方のお客さまのご依頼に応えることで、都心過密・地方過疎の社会問題解決に向け取り組んできました。

 

しかしながら、お客さまの期待に応えるだけでは、真の意味でお客さまの力になれないと感じておりました。そこで、リモプロでは今後 新たな展望として、デザイン商品の開発・販売に取り組む ことと致しました。

 

 

リモプロがデザイン商品を販売

 

リモプロでは今までデザインの制作活動を行ってきましたが、お客さまの商品開発に貢献するものの、リモプロの商品化は行ってきませんでした。

 

そこで商品化を行い販売していく新たな挑戦を行い、更なる発展に挑戦していきます。デザイン商品の販売を通して以下を打ち立てていく所存です。

  • デザインの力で、多くの人の楽しく豊かな暮らしを応援する
  • より多くの人にリモプロの活動を知ってもらう
  • 地方で頑張る事業主様の商品開発や販売への支援を実施する

 

より多くのかたにリモプロを知ってもらい、社会問題解決の応援を頂けるよう活動を進めていきたいと思います。

 

 

つきましては、商品販売という業務拡大に伴い、まずは

リモプロのサイトを拡張オープンしました。

remo-pro.jp

 

まだまだ改善しなくてはいけない点が多く、課題もたくさんある状況ではございますが、少しずつ解決にむけ邁進し、今まで以上に多くの人とリモプロが繋がれるよう活動を推進いたします。

 

なお、以前から運営しているリモートプロダクションのサイトも引き続き、WEB・デザイン制作ブランドサイトとして運営していきます。

リモプロ | WEB制作・デザイン制作

 

 

リモプロはテレワーク・リモートワークで社会問題解決を目指し続ける

 

コロナによる社会情勢の影響を見ても、都心過密の危険さやリモートワーク・テレワークの推進が急務であることが多くの人に伝わったかと感じています。

 

リモプロでは2017年よりテレワークを推奨し発展に貢献してきました。これからも活動を通し、社会問題解決に寄与できればと思います。

 

 

 

リモプロの活動に対するご声援のほど、

今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

 

リモプロ活動:地方のお客さま先へ訪問&写真撮影にいってきました!

リモプロにて地方のお客さま先に訪問し、写真撮影をおこなってきました。

 

お客さまはいちご農園を営んでおり、

今回WEBサイトや販促アイテムで利用する写真を用意するため

お客さまと共にリモプロが撮影してきました。

 

f:id:remopro:20200305103439p:plain

 

いちごの生産だけでなく、いちごを使った加工商品の開発・販売にも力をいれており、これからもいちごを使った美味しい商品を販売していくとのことで、とても楽しみです。

 

お客さまの商品が皆さまに届くよう、これからもお客さまのビジネスパートナーとして頑張っていきたいと思います!

 

リモプロではWEB・デザインを通して地域貢献を目指しています。

これからも応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

台風19号の状況は?仕事面に意外な働きがけが。

2019年10月12日、台風19号は中部・関東地方に接近し、暴風域に達しました。(15時現在)

 

皆さまのところは台風の影響についての被害等、大丈夫でしょうか?

 

リモプロは本日、名古屋で制作活動をしていますが、

名古屋のニュース番組等を見ていると、台風の情報が多く報じられています。

 

公共機関には運休・遅延等の影響が大きく見られますが、

今のところ室内では影響が特に無い状況で少し安心しています。

 

むしろ、普段外から聞こえる

  • 車両の走行音
  • 工事現場の作業音

など

 

が全く聞こえず、

いつもより物凄く静かで平和な日を迎えています。

 

そのため、意外なことに集中しやすく、

仕事面に限らず、室内での様々な活動等には

良い影響がありそうな予感をしています。

 

 

 

まだまだ今から台風の影響が強く出てくることも想定されるので

気を抜くことはできませんが、こういう日でも活動できるWEBの世界は

助かるというか、いつ休むのかというか、複雑な心境です。

 

世間ではせっかくの3連休初日とあって、

台風と重なり残念に感じているかたが多いかと思いますが

何より安全第一で過ごせることを願います。

 

 

Googleの検索順位付けのEATで大打撃

リモプロです。2018、2019年あたりからGoogleの検索順位付けアルゴリズムが大幅に変更されました。

 

その検索順位付けのアルゴリズムアップデートにより、大きな順位変動が見られています。

 

私が運営するリモプロWEB制作を請け負うブランドになりますが、

EATの関係で現状では大きな打撃を受けています。

 

そこでEATとは何かや、どんな影響や優遇があるかを紹介します。

 

 

検索評価の指標:EATとは

EATはGoogle検索エンジンの評価付けで使われる3つの指標の頭文字「E」「A」「T」を並べた用語で、それぞれ以下を指します。

  • E:Expertise 専門性
  • A:Authoritativeness 権威性
  • T:Trustworthiness 信頼性

 

EATがもたらす影響

それぞれのEATが高いと認められるほど、検索エンジンの評価が良くなるわけですが、本来のところは正しく活動していれば概ね問題はありません。

そのように作り込まれた指標だからです。

 

 

 

なお個人的見解としては、特に信頼性(T:Trustworthiness)の作り込みが悪いと、足切りレベルのように大影響を受けます。

 

「情報量は多いけど不特定者が運営するブログ」よりも、「情報量は少ないが登記や所在などの掲載を行う身元が特定できる企業」のほうが評価が高くなることも出てくるかもしれません。

 

もちろんEATすべてを積算していくような運営をしていかなければなりませんが、信頼性(T:Trustworthiness)への対応が整っていない人には長期的視点で見れば対応しなければいけない大きな点と言えるでしょう。

 

 

 

リモプロではEATによる検索順位に大打撃があった

私が運営しているリモプロは、もともとリアルタイムで利用者が居ない名前だったので

EATを考慮せずに運営できていたのですが、最近では同じ名前を利用する他サイトが後追いで出てきてしまい、もれなく順位争いの状況に持ち込まれてしまいました。

 

EATを考慮せずに運営していたので、Googleからもれなく大打撃をあびることになりました。今後は日和見な運営ではなく、持続可能な運営スタイルに変更しなければいけないなと感じます。

 

 

 

「ピンチはチャンス」に変える

私はこの順位争いの波を利用しない手はないなと考えています。

 

もとよりEATを考慮せずに作り込んできたのが原因のため、

今後はEATを育てるような方向にリニューアルを行い、

Google評価を観察していきたいと思います。

 

 

remote-production.com